What's New この頁は旅の情報や私の個人的な日記と近況を不定期にお届けしています。
−2008年版−  
  過去の What's New はこちら→2007年版2006年版2005年版
 
恒例の「ダニエルが選ぶ今年の10大ニュース」を発表します。毎年そうであるように独断です。
それでは皆様,よいお年をお迎えください。
 
ダニエルの体調不良その後(1〜2月)
2007年12月に激しいめまいをもよおし,体調不良のまま2008年を迎え,その後もしばらく気分がすぐれない日が続きました。体調の良くなりかけた2月に精密検査を行い異常なしを確認しました。現在は体調はすこぶる好調。あの頭グルグルはいったい何だったのか。
米国発の金融危機により世界中が同時不況に突入(9月〜)
米国リーマン・ブラザースの破たんにより,全世界が不況に突入。実際,私が欧州に出発する9月下旬1ユーロ160円前後で推移していましたが,3週間の滞在の後帰国するとき1ユーロ120円台まで対円で下落し,大変損をした思いをしました。アイスランドや英国などで銀行が国有化されたり,東欧諸国では通貨危機も起きました。米国においても自動車製造の3社が経営危機に陥っています。日本も相当ヤバい経済状況に突入しつつあります。
ヤマト樹脂光学がコンタクトレンズ消毒剤の期限偽装,その後破産(7〜9月)
ヤマト樹脂光学が,ソフトコンタクトレンズ用消毒剤の使用期限が迫ったものの日付等を改ざんする目的で,ラベルを貼り替えていたことが発覚。新聞等で大きく報道されました。この商品の製造販売承認を持つ会社は表面には出ていませんが,裏で対応に追われました。若干数名が十数人分に相当する対応を短期にした模様。その後,ヤマト社は破産しました。
タイで反政府勢力による首相府及び国際空港占拠(8〜12月)
8月下旬に反政府勢力が首相府を占拠し続けたのに加え,11月下旬から2つの国際空港を占拠し,バンコクを発着する国際線,国内線の全便が1週間以上にわたりストップしました。この混乱で私の渡航をはじめ,その他観光客やビジネス客に大きな影響を及ぼしました。観光業に依存するタイの産業は,しばらく立ち直りが難しいかも。
大統領選でオバマ氏が勝利,米国初の黒人大統領就任へ(11月)
米大統領選で民主党のバラク・オバマ上院議員が圧勝。オバマ氏は来年1月20日に第44代大統領に就任し,米史上初の黒人大統領となります。「Change(変革)」を合言葉に掲げ,ブッシュ政権の戦争や政策を激しく批判しました。ただ,オバマは大変まずい時期に大統領に就任する貧乏くじを引いたのかもしれない。
ニューヨーク先物市場で原油が最高額(7月)
米国金融市場の混乱で行き場を失った投機マネーが原油先物に流れ,147ドルをつけました。この後,世界経済の減速により一気に値を下げ,現在は40ドルを割っての取引となっています。末端では,ガソリン価格の乱高下に翻弄された一年となりました。
筋弛緩剤投与で患者死亡(11月)
徳島県内の病院で,解熱作用のある薬(サクシゾン)と間違えて筋弛緩剤(サクシン)を点滴し,70代男性患者が死亡しました。医師の処方ミス。県警は業務上過失致死の疑いもあるとみて、医師らから事情を聴いている模様。紛らわしい名前の薬の存在が悪いのか,2重3重のチェック機能が皆無の病院現場が悪いのか,ハッキリさせてもらいたい。少なくとも,薬は厳しい管理体制の下で製造されています。
福田内閣が突然の退陣,後継は麻生首相(9月)
何の前触れもなく,福田首相が記者会見を開催し突然退陣を表明。その後,衆議院の解散総選挙にフォーカスを合わせた,麻生内閣が発足するも,その後解散の声は聞こえてきません。選挙より優先課題が山積しているためと言いますが,この間,麻生さんは問題発言や失言を繰り返し,このままでは選挙を戦えない様相が濃くなっています。
ロス疑惑の三浦和義氏,米国で逮捕,その後自殺(2月,10月)
日本では無罪となったロス疑惑の主人公である三浦和義が,疑惑から27年後の今年サイパンで逮捕され,ロスに移送。その後,警察の留置場で首をつって死んでいるのが発見されました。死後も自殺か,他殺か色々な憶測が飛び交っています。さすがこの人は一生主人公。
10 中国,四川で大地震発生(5月)
中国内陸部でM8.0の地震が発生。未曾有の被害が発生しました。地震は,中国国内はもちろんのこと,チェンマイやバンコクでも観測されました。死者行方不明者は10万人にも達するとの報道もなされ,行方不明者は今もなお数万人に及んでいます。
 
2008/12/21
今年もあと10日を残すのみとなりました。本年も当サイトを頻繁にご覧いただきありがとうございました。また,私が運営,主宰するBullet Express(弾丸急行社)をご愛顧,ご利用頂きありがとうございました。数日中に恒例の「ダニエルが選ぶ今年の10大ニュース」を発表し,今年の最終の更新としたいと思います。乞うご期待下さい。
 
2008/12/14
タイにおいて,街の様子も変わったところはありません。また。人の往来も私が体感できるビジネス部分では大差ありません。しかし,観光目的の人の動きが悪いようで,タイでは来年,観光業に従事する約100万人が失業するという予測も飛び交っています。先の通信でタイの観光人気は不動である旨を書きましたが,人の動きが悪いために,そのシワよせがじわじわと押し寄せているのが現場の現状です。そのバックグラウンドには,世界同時不況の影響もあるはずですが,その辺は全く議論されていないのがタイ人らしいところです。
 
2008/12/11
バンコクに到着しました。空港は何事もなかったのように元通り。ターミナルもいつものにぎわい。観光客がどんどん到着し,入国審査のカウンターは長蛇の列。空港が占拠されたときにたまたまタイに渡航していた人が不運であったとしか言いようがない様相です。しばらく,こちらで仕事します。
 
2008/12/11
落ち着いたようなので,今からタイに飛んでみます。先の通信で,バンコク線の減便を伝えましたが,年末年始の旅行客が元々多く,その方たちが旅行をキャンセルをしない為,タイ国際航空は期間限定で減便した便の運航を行うとのこと。やはり,何があってもタイは人気の行先なのでしょうか?
 
2008/12/7
その後,タイの空港は再開されましたが,混乱のあとタイに渡航する人が激減。各社フライトのキャンセルが発表されています。JALの成田−バンコク線や,タイ航空の関空−バンコク線は1日3往復から2往復に減便,また,タイ国内線も現在間引き運行をしています。これから,タイは観光ハイシーズンに突入しますが,今年は全くの開店休業状態が予想されています。2004年末に南部ビーチを襲った津波のときを振り返ると,被害を受けた観光客はタイ政府等の対応の悪さに激怒し,タイに観光に来る人は激減すると予想されましたが,現在では完全復活しています。これからすると,今回の騒動で激減した観光客も,1年も経てば元通りになると思われます。ただ,この国の経済はしばらくはキツイと思います。これに便乗して,タイバーツがもう少し安くなることを望んでいるのは私だけでしょうか?
 
2008/11/29
タイはえらいことになっています。反政府市民連合であるPADの空港占拠は2,3日で終結すると見ていたのですが,長期戦の様相。そもそもこの団体の空港占拠は,敵対する首相がペルーで開催されたAPEC会合から帰国するのを阻止する目的であったはず。すでに首相はチェンマイに帰国済み。目的は変わっても,政府への不満をぶちまける行為には変わりないとして,座り込みを続けています。おかげで,タイの経済に大きな停滞を及ぼすとともに,私の次回タイ渡航は中止の色が濃くなりつつあります。反政府市民連合は,8月の首相府の不法占拠以来,市民,観光客等に直接関係のないところで,政府とのにらみ合いをしていましたが,今回の空港の不法占拠で一般の人や外国人等の関係のない人まで迷惑をかけています。さあ,この先のシナリオはどうなっているのでしょうか?
 
2008/11/23
中国から帰国後,公公使3つどもえでバタバタして更新が途切れていました。これから年末にかけて益々バタバタしますが,厚生労働省から召喚状なるものが届き,思わぬ日程で来週は国費で東京に出張することとなりまして,何かキリキリ舞い状態です。そのうち暇になるときがくるでしょう。その時を楽しみにしています。
 
2008/11/13
日本に帰国しています。中国は発展しても発展してもまだまだといったイメージです。15億みな中流とはいかないところが問題ということなんです。今回の日本滞在も短く17日の予定です。日本もずいぶん涼しくなりました。先月に渡航したロシアやハンガリーの写真をアップするように要請されていますが,今年いっぱいはバタバタで更新するチャンスはないかもしれません。来年早々にご期待下さい。もう1ヵ月もすれば,「今年の10大ニュース」を発表する時期です。気分はもうそろそろ2009年です。
 
2008/11/5
中国に到着し,山奥で工作活動を開始しています。東南アジア各地で洪水が発生していますが,ここでも天気がずっと悪く,思うように活動ができていません。しばらく滞在します。
 
2008/10/31
今回の日本滞在はたったの12日。本日から再び出国します。明日から11月。勝負の11月。決戦の11月。全てをまとめる11月。
 
2008/10/19
長かった旅も今日で終わり。今から日本に向け出発します。明日から2週間日本で過ごします。日本はずいぶん寒くなっていることでしょう。
 
2008/10/11
現在スイスに滞在中です。季節が逆戻りしたような暖かい日が続いており,まさしくインディアンサマー状態です。2週間ほど前は寒い日が続き天候も悪かったようですが,夏が逆戻りした様はラッキーという以外ありません。紅葉をこのような温かい状態で楽しめることはめったにあるものではありません。明日,最終の訪問国であるイタリアに飛び,長かった欧州滞在を終え,そろそろ帰路につきます。
 
2008/10/9
モスクワに来て3日が経ちました。モスクワは街は歴史的建造物と緑のマッチングがとにかく美しい。ここは正に世界一美しい都市かも。また,ロシア料理はとことん美味で感動しています。ただ,この国に今はキャビアがなくなっていることにビックリ。乱獲によりチョウザメが減少し,政府によりロシア産のキャビアは販売が禁止されているらしい。数年待てばまた食べれるときが来ると思います。
 
2008/10/6
東欧のハンガリーからイスラエルに到着し,活動を開始しています。イスラエル訪問は1年3ヵ月ぶり。欧州の気候と違ってイスラエルまで下ると温かいを通り過ぎて暑い暑い。昨日の最高気温は35度。太陽が容赦なく照りつけ,日焼けしそうな勢いです。欧州の街がいくら古い歴史を有しても,この国の首都エルサレムの歴史4,000年には足元にも及びません。やはり,古代イスラエルは偉大であったのであります。
 
2008/10/4
滞在4日間とも天候が悪かったフランクフルトを後にして,経由地のブダペストで週末を過ごしています。今日はよく晴れて気持のよい秋の観光日和でした。ハンガリー人の英語はそこそこで,フランスやイタリア人のプアーな英語と大違い。誰に話しかけても英語が普通に通じるのにビックリしました。旧共産圏の面影はこの部分では一切ありません。一方,路面を走るトラムやトローリーバスの感じが平壌のそれらに似ていて,懐かしい風景を久々に見たような,また,共産圏を彷彿とさせる雰囲気にワクワクしています。
 
2008/9/30
フランクフルトで活動中です。寒い!寒い!無茶苦茶寒い!風邪をひきそうで鼻水がぐちゅぐちゅ状態です。この状態をすでに風邪をひいたと人は言います。最低気温は8度と言っていますが体感的にはもっと寒く感じます。暖かい場所に移動したいものです。
 
2008/9/26
本日から欧州等遠征のため日本をしばらく留守にします。いつ日本に帰国するか?それは日本に帰国したとこのページを更新するまでです。
 
2008/9/16
バンコクのスワンナプーム空港で改良工事が始まっています。この空港にはコンコースがAからGまであり,うちAとBを国内線に,CからGまでを国際線に使用していましたが,深夜から早朝にかけて国内線コンコースは全く使用しないため,うちBコンコースを国内線の発着が終わった後,国際コンコースとして使用する計画です。なるほど,国際線は深夜0時前後に欧州便,日本や韓国便,最近増便されたインド便等の出発集中により出発スポットが不足し,タイ国際航空のフライトでもへき地のEコンコースまで行かされることが度々でした。これからは,国際線出発Bコンコースと出てもびっくりしないようにしないといけません。ただ,この工事,大掛かりなものではありませんが,タイ人の工事ということもあり,いつ出来上がるかは不明です。
 
2008/9/7
タイの情勢はいまだに先行きが読めません。市民民主連合によるデモは長期戦の様相を呈してきました。この政治衝突でタイに入国する外国人旅行者は3割減だそうで,観光立国のタイではこの状況が続くと経済の停滞が否めません。ただ,タイが旅行先として選択される理由は,観光資源がそろっていることに加え,過去にタイムスリップした懐かしさが切り口であります。単純に比較できませんが,日本でも過去には政治的な衝突や,学生運動,左翼団体の活躍等があり,今の安定時代を迎えています。タイの物価が安いことをこの政治衝突で代弁して大目に見ましょう。一方,タイの歌手ブアチョンプーが今秋に結婚するという,まことにショッキングなニュースもこのドサクサにまぎれて飛び込んできました。
 
2008/9/2
昨夜,福田総理の突然の辞任。臨時国会を前にし,この時期が適切とのことで判断したようですが,誰もが予想していなかった突然の辞任に日本の政治は混迷しそうです。一方,タイは更なる混迷状態。デモ隊による占拠により閉鎖されていた南部の各空港は再開たものの,今度は明日3日から政府系企業が一斉にストをするようデモを主導する「市民民主連合」が呼びかけており,予断を許さない状況です。もしこのストが決行されたら,交通機関がストップするのに加え,電気,水道等のライフラインの停止が予想されています。首相が辞めない限り徹底抗戦の構えです。渡航を予定されている方は情報収集に努めてください。辞める首相と辞めない首相。皆さん難しい局面ですな!
 
2008/8/30
【タイ情報】反政府団体「市民民主連合」が各地で大規模なデモ活動を繰り広げており,バンコクの首相府で座り込みを続けていると共に,南部の主要空港であるプーケット空港等を閉鎖に追い込んでいます。バンコクと南部は反タクシン,反政府の色の濃いところ。今後,北部のチェンマイ等でも空港においてデモの計画があるとのこと。現在タイに旅行を計画している方がおられましたら,情報収集に努めてください
 
2008/8/23
壊れかけ寸前のノートパソコンですが,壊れてしまう前に新しいノートが本日届きました。この機種は価格の割に性能がよく,しかも軽量との事前のうわさがあり,発売以来品薄状態が続いています。特殊なルートでお願いし,横流ししてもらい,やっと手元に届いたわけです。これで安心。
 
2008/8/23
本日おかげさまをもちまして,13,000ヒットを迎えました。13,000番目に当ホームページを訪れた方からのご申告をお待ちしています。
 
2008/8/18
私の夏休みも今日まで。只今,最後の経由地フィリピンのマニラにて当HPを更新中にあります。マニラも暑い日が続いています。非常に間もなく,13,000ヒットを迎えます。私の予想は今週末でしょか。私の予想より,M谷さんの予想が案外正確です。13,000番目に当ページをご訪問された方はお知らせ下さい
 
2008/8/12
タクシン元首相が英国に亡命(逃亡)した件,本人はタイでは公平かつ妥当な裁判が受けられないことをその理由であると表明しています。しかし,これは表向きの理由で,裏の事情があるのです。それは暗殺。
 
2008/8/11
週末からチェンマイに滞在中ですが,今年のこの時期のチェンマイは涼しいこと。扇風機のみで十分快適に過ごせます。朝は扇風機も必要ありません。恐らく,日本のほうが暑いことでしょう。ただ,毎日暑い雲に覆われ,雨が降ったりやんだりの天気で,とても旅行には向きません。タクシン元首相が英国に逃亡したとのことです。追加情報が入ればアップします。
 
2008/8/3
週末に内閣改造が行われ,福田内閣の支持率が少々回復しました。今後の政局が気になるところですが,以前サミット後の衆議院解散説がささやかれており,私もその時期の解散が有力と思っていました。今回の内閣改造の顔ぶれ等を見ると,衆議院の解散はありえないような気がしてきました。任期満了まであと1年少々。福田内閣のままでのらりくらり行くのでしょう。これ私の予測(朝日新聞よりまともな記事を書いてしまいました)。
 
2008/7/27
本日TOEICの公開テストを受験しました。何年ぶりかの受験で,公開試験は初受験。2006年から問題の構成が変更され,一般に難しくなったと言われています(写真の描写問題が20問から10問に減っている等)。また,北米英語以外の発音がリスニングに加わり,よりインターナショナルになっているようです。ただ,私の感想としては,「そうだったっけ?」。変更点が良く分かりませんでした。それほど長い間受験していなかったということかもしれません。結果は1ヶ月後。成績が予想より悪ければ本件での更新(書き込み)は無いでしょう!
 
2008/7/15
燃油費高騰につき各航空会社が独自に設定する燃油付加料金,この料金が海外旅行に待ったをかける状態に。少し前までは,この料金の存在があまり知られておらず,多くの人はチケットを発券する際になって初めてその存在を意識する状況でした。発券時はもう海外半脱出状態。少々高くても,現地で金銭感覚が麻痺するのと同じ感覚でこの料金を支払っていました。ここにきて,この燃油付加料が航空運賃並に高くなったことと,旅行会社がこの付加料金込みの料金で商売を始めたため,やっとこの存在が浸透してきたことが原因と思われます。ちなみにこの燃油付加料,日本航空の場合往復で,日本発アジア・ハワイ線4万円,北米・欧州線5.6万円となっています。路線・シーズンによっては,格安航空料金を,この燃油付加料金が既に上回っています。この先更に原油が高騰すれば,付加料金も更にあがると予想されます。私は既に破れかぶれ状態です。
 
2008/7/11
私のノートパソコンの寿命がそろそろ近づいています。6年使用し,遠くに出かける際は必ず携帯していましたが,起動しないことが頻繁になり,その頻度も増加してきました。起動操作を10回行えば,1回起動するかしないかの状況です。使えなければ,パソコンもただの箱。軽量とはいえ,1kgの無用の長物を常時持ち歩いたのではたまったものではありません。そろそろ買い替え時期でしょうか。これからしばらく日本を離れます。もしこの後の更新が無ければ,パソコンが壊れて動かなくなったと思ってください。
 
2008/6/29
タイでは乗用車にガソリンと圧縮天然ガス(CNG)の両方が使えるようにするよう,燃料供給装置の一部改造が盛んになっています。改造した車を数台見学させてもらうと,改造の主要部分として,トランクルーム奥にガスタンクを搭載し,そこからガスをエンジンに供給するガスラインと,エンジンへの供給装置,運転席における切り替えスイッチがある。これら部品は私が見た限りイタリア製。エンジンスタート,発進等の際はガソリンが供給され,通常の定常走行になるとガスに切り替わる切り替えオートモードに加え,マニュアル切り替えも可能。気になる改造費用は,8〜10万円。ただ,一定距離以上毎日走行する人なら,燃料代がおおよそ半額になるため,改造費用が1,2年で回収できるとあって,改造は人気。タイ名物のトゥクトゥクがガスで走るとあって,市内にガススタンドも既に出揃っており不自由は無い。いざというときはガソリンのみでも走行可能と改造のデメリットは少ない。車検制度のある日本においては,手軽に改造できないのが残念です。
 
2008/6/21
インドからタイまで帰り着いています。インドでは雨季にもかかわらず全く雨に降られること無く旅程をこなしました。ただ,食事のまずさに閉口。何がまずい原因なのかを探求しました。個人的見解ですが,その結果として,
1)アミノ酸が無い(味付けが単調,しかも旨み成分が含まれていない,もしくは香辛料で消されている)
2)肉や魚の料理が貧相(ベジタリアンが多く,肉の旨みが食事に皆無。鶏肉があっても上記の味付け状態)
こんな感じで,おいしくいただけるのはバナナ等のフルーツのみでした。
 
2008/6/13
インド遠征のためしばらく留守にします。現在,インドは雨季の真っ只中。涼しくて良いのですが,洪水に見舞われることもしばしば。旅程をこなせるか少々心配です。なぜなら,得意の強行スケジュールを組んでいますので・・・。
 
2008/6/8
欧州のページのうち,最後まで残っていました「イタリアのページ」の作成が終了し,本日アップしました。イタリアで撮影した写真は美しいものが多いのでおすすめです。
 
2008/6/2
バンコクでは憲法改正に反対する市民団体が反政府デモを繰り返しており,このままエスカレートすると再びタイの政治に空白期間を作ることになりそうです。軍による再クーデターもまことしやかに噂されています。改憲も大きな焦点ですが,タイでも今年に入って値上げが進んでおり,一般市民はこの値上げは政府の施策が悪いためであると勘違いしていることも関係しています。確かに,主食のコメが1.5倍になったのでは,一般市民はやってられないでしょう。ちなみにディーゼル車用の軽油は40バーツ(135円)を超え,軽油に関しては日本の価格より高くなりました。値上げはどこまでいくのだろうか
 
2008/5/25
1週間ほど前から「欧州のページ」のリニューアル作業をしていましたが,出来ましたので本日アップしました。欧州トップのページを目次とし,その下に国別にページを作成しました。加えて,「スペインのページ」を新規作成しました。「欧州のトップページ」から入場ください。また,来月の作業として,「イタリアのページ」も新規作成予定です。ご期待ください。
 
2008/5/17
昨年の12月にめまいにより体調を崩して以来,スポーツ等の身体を動かすことをやめていましたが,全快に伴い,今月からスポーツを再開しました。昨日,久々にゴルフをしましたが,身体はついてくるものです。ただ,スコアは目標に9打及びませんでした。これで全快の全開。これからブンブンぶっ飛ばします。報告が遅れましたが,チェンマイは先週末より雨季に突入しました。
 
2008/5/8
ミャンマーを襲った大型サイクロンの影響で,先週はチェンマイでも雨が続きましたが,その後,一転して晴れ続き。暑い暑い暑季が帰ってきました。夕立でも降れば涼しくなるのですが,その夕立も気配のみで全然降りません。北緯19度のチェンマイではこの季節に太陽がちょうど真上を通り,影が出来ない現象が起こります。更に夏至の頃には南中時に太陽は北に振り,南側に影が出来ます。得意だった地学が懐かしくなってきました。ということで,チェンマイの雨季入りはもう少し後のようです。
 
2008/5/6
ゴールデンウイーク真っ只中にタイに移動しましたが,タイ国内線の日本人の占拠率が高いのにビックリしました。今年のゴールデンウイークは短期型で近場に出かける人が多いと聞きましたが,この休みを利用してチェンマイに観光に来た人は残念ながら天気が悪く,十分楽しめなかったかもしれません。インド洋上で発生し,ミャンマーに上陸したサイクロンの影響で,湿った空気が入り込み,5月4日までの1週間雨が降り続けました。雨季でもないこの時期に,雨季以上の雨が降るのは珍しく,この時期に訪れた人は不運以外の何ものでもありません。是非機会をつくって出なおして下さい!
 
2008/5/1
本日始めてJAL国内線のファーストクラスを利用しました。皮のほのかな香りGood。隣の席との間に壁があり,独立感あり。シートピッチとシート幅もひと昔前の国際線ビジネスクラス並で単時間フライトに関しては不自由はありません。食事もなかなかのものです。ただ,背もたれが電動じゃなく手動,しかも,手動ボタンを押せば一気におもっきり下がり,ショックを受けて止まる仕組み。戻すときも一気にドンと振動(隣の人は恐らくビックリ)!加えて,フットレストの上がり角が不十分で,オットマンの役割を全く果たさず,これでは存在の意義半減(個人的には使えない)。シートの機能をもう少し工夫してもらいたいものと思いました。まあ,ひと昔のスーパーシートより進化している分,許容範囲とするか・・・。ファーストクラス追加料金8,000円也。
 
2008/4/25
消息筋からの情報によると,朝鮮の金正日総書記が5月中旬にベトナムを訪問するとのこと。総書記就任後の外遊は中国を除くと初めてのことで,私は今回のベトナム訪問を大変注目をしています。通常国家元首の国際移動は当該国家のエアフォースワン,すなわち政府専用機を使いますが,北朝鮮にはこの機材が存在せず,今までの総書記の移動は専ら陸路(鉄道)が使われました。今回も陸路でベトナム入りすると考えられています。で,ベトナムで何をするのか?表向きは社会主義国としての成長やドイモイ政策等を学ぶためとのことですが,食料である米を調達することが主目的ではないかと,まことしやかに言われています。
 
2008/4/19
昨日,キリ番の12,345カウントを通過しました。ちょけちょけさんおめでとうございます。密かにこのキリ番を狙っていた約少数の方々(特にMさん)のために,次のキリ番をあまり遠くない13,000番と設定しましたので,次のチャンスは是非つかんでください。
 
2008/4/14
2003年1月に設置したカウンターですが,おそらく今週中に記念すべきキリ番の「12,345」ヒットをむかえます。キリ番でこのページを訪問された方は,ご申告下さい。
 
2008/4/4
シンガポール航空は,バンコク−関西空港線の運行を5月18日から運行休止(恐らく実質は廃線)すると発表。これにより,この路線の直行便は,1日あたりタイ航空の2便,JALウエイズの1便の合計3便になります。この区間の総座席数が減ってしまうので,需要期には座席が取りにくくなることに加え,シンガポール航空が安い運賃を提供してきたために,2社になると論外のJAL(機材と出発時間が最悪で使えない)を除くと,実質タイ航空1社となり,この区間の運賃の競争が無くなる弊害が予想され,大きな懸念材料です。ちなみに,私は,シンガポール航空の発券済み航空券(バンコク−関西空港)を1枚持っています。運行休止の後,シンガポール経由の関西空港行きに振り替えてくれるのか,成田空港行きに替えてくれるのか楽しみです。この件は後日報告します。
 
2008/3/29
最近,問い合わせが多くなっていますので,本日もチェンマイでのロングステイの話題をお伝えします。先日の記事で,チェンマイでのロングステイに悲観的・否定的な内容を書き過ぎました。と言うことで,ロングステイに成功する条件を実際の事例を基に考えてみました。
・日本語が通じなくてもストレスを感じないこと
・毎日の日本食にこだわらないこと
・気の合う仲間(グループ)でステイすること,もしくは日本人のコミュニティーに参画すること
・暇が苦でない,もしくは暇をつぶせる趣味等があること,また,その趣味にお金がかからないこと
・心身ともに健全なこと
・両親が既に他界し,かつ,子供がひとり立ちをしていること(日本に心配事がないこと)
このような条件がそろっていると成功すると私は考えます。チェンマイは気候が温暖で治安がよく,物価が安いのに生活至便であるため,退職後の余生を満喫するロングステイの候補地としての条件はそろっています。
 
2008/3/23
少々前に日本に帰っています。今年は団塊の世代の方々が退職する年で,この中のいくらかの人たちが物価の安い海外にロングステイすると考えられており,過去にもまして受け皿各地で誘致合戦が行われています。昔の一番人気はハワイ。今は物価が上がりハワイには住めなくなりました。と言うことで,物価の安いところにシフトしています。チェンマイもその熱が高まっており,どこで仕事をしても,日本人向けのアパートメントやコンドミニアムの建設の話があがります。しかし,これに投資する人は大変です。銀行で30年等のローンを組んで建設するのですが,さて,今から30年間も日本人の退職後海外脱出組がチェンマイに入れ替わり行き続けるか否かを予測しなければならないからです。ちなみに今は,3LDKアパートで1ヶ月2,3万円。食費もラーメン1食100円。ぶっかけご飯も100円で,外食しても1人1万円あれば1ヶ月暮らせます。10万円あれば夫婦2人がずい分贅沢に暮らせるということ。ただ,チェンマイでもどんどん物価が上がっています。30年後は知りませんよ。
 
2008/3/17
所用でチェンマイに滞在中です。チェンマイでは先週くらいが,季節の変わり目だったのでしょうか,暑季が始まり,日増しにどんどん暑くなっていくのがわかります。ここチェンマイではこれから約1ヶ月半が一番住みにくい季節となります。最高気温は35度前後。4月に入ると40度以上になります。日本人のロングステイヤー達も,この時期は暑さを避けて日本に一時帰国する人が多いようで,日本行きの飛行機は連日良く込みあっています。夕べ,海の無いチェンマイでは珍しいシーフードを食べに行きました。素材は空輸してくるそうで,水槽に泳いでいたり,氷の上に豊富に出揃っていたりしましたが,見えない苦労もあるようです。ところで,いかさまうどんを出す「たむら」には苦労はあるのでしょうか。
 
2008/3/12
しばらく脱出します。今年,3回目の脱出。今年は脱出のペースが遅く,3月でまだ3回。来月は出国の予定が無いため,5年ぶりのスローペースとなっています。「たむら」うどんから離れて,ここの大将の根性を考え直してみます。
 
2008/3/9
職場の近くにセルフうどんがあり,時々利用します。店の名前は「たむら」。この店の「釜玉」に疑義・偽りあり。この店の看板メニューかつ人気メニューであるこの「釜玉」ですが,お客のオーダーするタイミングによって,本来の「釜玉」と偽釜玉である「温玉(あつ玉)」を出し分けるのであります(「釜玉」と「温玉(あつ玉)」の違いはここのメニュー欄を参照)。つまり,「釜玉」とは釜揚げの発展系で,釜からあげたうどんを用いるべきものであります。場所によっては,暖めなおしたうどんと区別するために,「釜揚げ」を「釜抜き」と標榜するときもあるくらい。食べ比べると分かるのは,うどん通としての当然のことでありますが,お箸で混ぜ混ぜする過程で,この違いは見分けられるわけです。最も,厨房を見ていたら更に分かります。問題は,店の大将が,お客がこの違いが分からないと信じて出していることです。つまり,お客の舌をバカにしているとでも言っておきましょう。どうやったら,大将が改心するかが,今後のキーポイントです。おいしい店なので,おしいのです。なお,当HPの公式リンク先の「ちょけちょけさんのHP」の掲示板においても,この話題が大激論されています。
 
2008/2/29
本日12,000ヒットを突破。おかげさまで,間もなく「12,345ヒット」を迎えます。2003年1月にカウンターを設置し,6年目を向かえた当サイトですが,順調にヒットを重ね,記念番号を間もなく通過することとなります。記念すべく12,345番目に当ページを訪れた方は,ご連絡下さい。
 
2008/2/28
本日,タイのタクシン元首相が1年5ヶ月ぶりにタイに帰国しました。思えば,タクシン元首相は一昨年の9月に公用で米国滞在中に,軍事クーデターにより失脚,その後亡命生活を送っていました。この間に,タイでは政治的にも経済的にも動きが停滞し,インフレが続いていました。タクシン氏は政治家に戻ることは無いと発表しましたが,この人にタイの経済復興を託している人も少なくないようです。
 
2008/2/22
精密検査が終了しました。12月17日に激しい回転性のめまいを催し,予後も悪かったため行ったものです。脳のMRIスキャンや今回の疾病とは関係の無い腹部のCT撮影まで行いました。結果は何にも悪いところが見つかりませんとのこと。この結果を期待し,検査を行うものですが,今回のように疾病症状が出たため検査したのに,何にも悪いところが無いと言われても,逆に困るものであります。と言うことで,精密検査は終了。完全復帰とは全く関係なし。と報告しておきます。
 
2008/2/9
更にその後は,だんだん元気になってきました。12月17日に最初にグルグルになって以降,数日おきに調子が悪くなっていましたが,その間隔がだんだん長くなり,1月終わりから10日間以上も快調です。当然,強い光や光っている人を見ないように気をつけています。このまま全快と行けばよいのですが・・・。2月18日から検査が始まります。
 
2008/1/27
その後の体調は一進一退です。調子の良い日もあれば,朝から頭が重い日もあります。また,日の途中で体調が悪くなることもあります。でも,大体わかってきました。やはり光に対して感受性が上っているようです。雲の切れ間から突然差し込む日差しを受けた後,先日も調子が悪くなりました。今まで光が好きであったのに・・・。もう海には行けないのでしょうか・・・。ハゲも凝視できないのでしょうか?
 
2008/1/23
インドを離れた後,体調が思わしくなく,だましだまし過ごしていました。その後,頭がグルグルまわるので病院に行き,そのまま入院。あれこれ検査をしましたが,結局原因は未だ不明。脳精神外科医まで登場し,光による過敏症の疑いもあるとのこと。日を改めて精密検査をすることにし,病院から逃げて帰ってきました。年始よりほとんど食べていませんので,体重が5kgも減ってしまいました。
 
2008/1/20
インドを離れています。インド滞在中も体調が思わしくなく,何とか仕事がこなせたという感じです。この時期のインドは,モンスーンの影響で天候が安定し,毎日澄み切った青空でした。ただ,この時期に旅行する人が多く,飛行機も,ホテルも満タン状態で,予約をするのが難しい状況です。加えて,発展するインド経済の下で,旅行をするインド人が急増し,飛行機(特に国内線)の座席数,ホテルの客室数の供給量がが需要に追いついていないのが現状です。乾季にインドに行く人は特に気をつけてください。
 
2008/1/10
スターアライアンスグループに加盟した中国国際航空(CA)が,今年から北京−ピョンヤン線の運行を開始しました(週3便)。これまで,この路線は高麗航空(JS)の独占路線(といっても普通の人は乗らない)だったのですが,とうとうダブルトラッキング化となりました。過去にもスイス航空がこの区間を運行することの検討の話がありましたが,実現に至りませんでした。その後,中国南方航空が短い期間,この路線の運行を行いましたが,廃線となりました。今回の中国国際航空の先行投資は,今活気のある中国と,生産コストの低い朝鮮とを結ぶもので,なかなかの英断と思われます。数年後にはドル箱路線となるでしょう。これで平壌でのビジネスや観光がぐっと身近なものになると思われます。皆様も一度訪朝されてはいかがですか。朝鮮旅行に興味のある方は,朝鮮のページをご覧ください。
 
2008/1/9
台湾のページを更新し,新規の写真をアップしています。ぜひご覧ください。私の調子ですが,その後は,悪くない日が続いています。かといって,良いわけでもありません。週末から日本を留守にします。今年最初の出国です。
 
2008/1/3
年末に発症した私のめまいのその後ですが,予後がよろしくなく,いったん良性発作性頭位めまい症(BPPV)と診断されましたが,どうもそうではなさそうな雰囲気です。4,5日おきにめまいと吐き気をもよおし,頭が重く,気分が優れない日が繰り返されます。早く精密検査を受ける機会をつくろうと考えています。
 
2008/1/3
1月2日,タイのカラヤニ王女がお亡くなりになりました。カラヤニ王女はプミポン国王の実姉で,享年84歳でした。謹んでお悔やみ申し上げますとともにご冥福をお祈り申し上げます。タイ国では現在15日間の服喪期間となっています。
 
2008/1/1
謹 賀 新 年
平成20年元旦
        from Japan   
鳴門海峡 新雪

今年の年頭所感は「
Attack is the Best Defense」。今年も攻めまくります。

いつもこのページをご覧いただきありがとうございます。また,Bullet Express Inc.(弾丸急行社)に格別なお引き立てを賜り,重ねて御礼申し上げます。今年もダニエルのホームページ及び創業8周年を迎えたBullet Express Inc.(弾丸急行社)をご愛顧下さいますよう宜しくお願いします。

さて,今年のお正月は10年ぶりに日本で迎えました。ということは,今年は海外脱出の機会が減りそうですって。確かにそうかもしれません。昨年は宣言通りの約130日出国しましたが,今年の出国日数は120日くらいになる予測です。

今年はBullet Express Inc.(弾丸急行社)の法人化を目指して準備に入ります。法人化とは株式会社の設立です。今まで,7年法人組織のないまま運営をやってきましたが,そろそろ法人組織を考える良い機会です。頑張ります!