本文へスキップ

世界の美しい風景や旅行記と,お得な旅の情報を発信します。

 

What's New −2013年−管理者のひとりごと

この頁は旅の情報や,管理人の個人的な日記と近況を不定期にお届けしています。
過去の 「What's New」はこちらから,2012年版2011年版2010年版2009年版
(過去のファイルのため一部,リンクが機能しない場合があります)

2013/12/26
皆さまお待たせいたしました。恒例の私が独断で選ぶ「今年の10大ニュース」を発表します。コメント・解説付きです。皆様にとってどのような年でしたか。私はごく普通の一年でした。この10大ニュースの発表をもって,今年最後の更新となります。皆さま,良いお年をお迎えください。

1.徳島ヴォルティスが四国勢初のJ1昇格(12月)
 サッカーJ2リーグでシーズン4位の徳島ヴォルティスは,J1昇格プレーオフを制し悲願のJ1へ。徳島ヴォルティスは2005年からサッカーJ2リーグに参戦し,9年目で四国勢初となるJ1昇格を勝ち取った。
 やりました徳島ヴォルティス。ご声援ありがとうございました。長崎との最終戦から盛り上がり,鳴門での昇格プレーオフの千葉戦を経て,国立での京都戦で盛り上がりは最高潮に。私も力が入ってプレーオフ決勝戦は国立まで参戦。羽田空港でカツカレーを食べ,国立で京都銘菓のおたべを食べ,その甲斐あってか,徳島ヴォルティスは見事勝利。来年,J1の経済効果がどれだけあるかを見ていきたいと思う。

2.共和国で張成沢氏を処刑(12月)
 元国防副委員長の張成沢が,クーデターを企てたとして特別軍事裁判において,国家転覆陰謀行為等の罪で死刑判決が下され,即日処刑された,と朝鮮中央通信が発表した。
 張成沢は朝鮮建国の父,金日成主席の娘婿であり,事実上のナンバー2であった。近親者を処罰するのも指導者の役割であるが,少々むごい感も否めない。ただ,この人物が何をしたためそうなったかは,今後徐々に明らかになってくると思われる(ここで言及することは差し控える)。そうなれば,多くの方の納得がいくと思う。でも,しばらく共和国には行けないなぁ。

3.2020年夏季五輪・パラリンピックの開催地が東京に決定(9月)
 国際オリンピック委員会(IOC)総会がブエノスアイレスで開かれ,2020年の夏季オリンピック・パラリンピックの開催都市に東京が選ばれた。東京は、イスタンブール,マドリードと争った1回目の投票をトップで,また,イスタンブールとの決選投票でも大差をつけ当選。1964年以来2回目の開催となる。
 発展中の都市があれば,五輪開催を起爆剤に更なる発展ということで,後押しもあるのだが,今回の立候補都市は,発展段階の都市は無く,そうなれば,思想的,政治的,また,経済的に安定した都市が選出されるのは当然と思う。2020年には見に行くか,はたまた,何かボランティアをするか?

4.タイの首都バンコクで続く反政府デモ(11月〜)
 元副首相ステープ氏が率いる野党民主党の議員らが,タクシン一族を中心とする現政権の打倒方法として憲法に定めた選挙では太刀打ちできないこと等を理由にデモを選択。今回のデモは,現首相の実兄のタクシン元首相の恩赦を議会採決しようとしたことに発する。政権側はこれという抵抗もせず,デモ側のやりたい放題が続いている。その後,首相は下院を解散し,2月選挙が決定したが,現政権の再選が濃厚なため,デモ側は選挙をボイコットする動きを見せている等,デモ収束の材料に乏しい。
 タイは政治的に未熟な国なので,どの政権になっても反政府デモは起こる構図にある。デモは人を雇用して行われており,デモがかもしだすものと実情がかい離している場合もある。今回のデモで私のバンコクでの活動が制限されることは無かったが,今後どうなるか分からない。

5.中国はどこに向かう(通期)
 3月の全国人民代表大会で,習近平国家副主席を国家主席(国家元首)と国家中央軍事委員会主席に選出し,これで習近平は,党,国家,軍の三つの最高指導ポストを握った。一方,権力闘争に敗れた重慶市の元トップの薄熙来氏は収賄,横領罪等により無期懲役の判決が下され失脚。明暗を分けた。科学面では,月着陸探査機「嫦娥3号」が月面着陸し,米,旧ソに続き中国による月面探査が始まり,国力を見せ付けたが,これまで二ケタ成長を続けてきた中国も,2年連続の7%台の成長率にとどまり,先行きが不透明である。経済成長により貧富の差は更に広がった。また,人種弾圧問題が火種のテロが絶えない。PM2.5問題も深刻である。対日関連では,尖閣諸島を含む東シナ海上空に防空識別圏を一方的に設定,国際手順に基づかない手法が問題となっている。
 隣国とは仲良くしたいところであるが,仲良く出来ない要因が多すぎる。仲良く出来なくとも,せめて卒なくお付き合いをしたいところであるが,現在の両国はそれもままならないようだ。

6.ボーイング787型機でトラブル続出(1月・11月)
 米ボストンの空港で,駐機中の日本航空のボーイング787型機のバッテリーから出火した。その翌週,香川県上空を飛行中のANA機から煙が発生し,緊急着陸を行う等,同型機でトラブルが相次ぎ,全世界で運航が一時停止された。運行された後も,同型機のうち米GE社製のエンジンを搭載する機材は,積乱雲中を通過時に,氷の粒を吸い込む際,エンジンの推力が落ちることを理由に11月から積乱雲が発生する地域等を飛行しない運行計画となっている。
 ヘルシンキに行こうと計画したが,787型機の運航中止によりあえなく断念。また,日本航空では,同型機の運航を見込んでいた路線に航続距離のみで代替機を設定したため,近距離便はすべて座席のショボイ767型機の運航となり,私は大幅なグレードダウンによる直接被害を被った。一方,積乱雲中での推力低下対策で,私が乗る予定の便が急きょ787型機となり,予期せず787型機初搭乗との出来事もあった。

7.猛暑の日本列島,高知県四万十市で史上最高の41.0度(7,8月)
 例年より随分早い梅雨明けの後,日本各地で気温が上昇した。日本上空を流れる偏西風が蛇行したことにより,日本列島は太平洋高気圧の影響を受け,また,地球温暖化も影響し,連日の猛暑となった。高知県四万十市で日本国内最高気温記録を更新する41.0度を記録した。
 今年の夏は本当に熱かった。気象庁の発表によると30年に1回の猛暑であるとか・・・。この猛暑の影響で私の車(SAAB号)の天井内装は剥がれてしまった(その後,修理済み)。

8.猛烈な台風がフィリピン直撃,死者・行方不明者約8,000人(11月)
 猛烈な台風30号(アジア名:Haiyan)がフィリピン中部を直撃。死者・行方不明者は約8,000人,同国で過去最大級の自然災害となった。上陸時の中心付近の気圧は895ヘクトパスカル,最大瞬間風速は秒速105メートルと観測史上最強の規模であった。
 フィリピン中部のヴィサヤ地方を襲った台風。通常なら台風はフィリピンの東で発生し,発達しながら北上するかという進路をとるが,この台風は,北上せず発達しながら西進し,フィリピンを直撃した。ヴィサヤの知人は無事で元気にしているかな。でも,日本と違うところは,被災地で略奪等の犯罪が2次災害として起こるところ。フィリピンが特別じゃなく,日本人の精神が特別なんだろうな。

9.ホントに危ない韓国(南朝鮮)経済 アベノミクス効果と新興国の経済減速で(通期)
 韓国は内需が少なく,GDPに占める輸出の割合が50%以上と大きいため,輸出の減退は即経済の減速をまねく。長らく続いたウォン安時代も収束し,徐々に元に戻りつつある。財閥主導で輸出に依存した経済構造に問題がある。朴槿恵政権は,国内経済体制の変革や内需拡大を打ち出すが,先行きに暗雲が立ちこめている。
 この国の大統領は日本批判を連呼することで,支持率を維持している。これでは日韓関係は改善の糸口も見えない。もっと自国の経済を意識したらどうかと思う。日本のおばさま方も韓流スターを追っかけていてはダメだということを悟り,今では反韓に走る人も。韓国は技術的に世界レベルに達したと考えているようだが,7月に米サンフランシスコ空港でアシアナ航空のB-777型機が着陸に失敗した事故を見れば,それが世界標準なのかの回答は分かる。その後,韓国高速鉄道のKTXも8月に人的ミスが原因で衝突事故を起こしている。大丈夫か韓国は?朴槿恵大統領よ,反日活動をやめて,自国の経済立て直しに尽力しなされ。

10.ウェブサイト「www.bulletexpress.jp」の運用開始(2月)
 オフィス弾丸急行がウェブアドレス「www.bulletexpress.jp」を取得,運用が段階的に開始された。これに伴い,サイト内容も刷新された。
 このページを立ち上げるのに一苦労も二苦労もあった。未だに良く分からない部分もある。それでもやって行きますよ!
2013/12/22
今年もあと10日。恒例の「私が選ぶ10大ニュース」の発表時期が近づいている。バタバタしてニュース選定の時間もなかったが,年賀状も書き終わった。忘年会も全て終わった。大きな行事もない。よし,明日から選定作業にはいることとしよう。どんな1年だったかな?
2013/12/22
今年もあと10日。恒例の「私が選ぶ10大ニュース」の発表時期が近づいている。バタバタしてニュース選定の時間もなかったが,年賀状も書き終わった。忘年会も全て終わった。大きな行事もない。よし,明日から選定作業にはいることとしよう。どんな1年だったかな?
2013/12/15
短い外遊から帰国しました。楽しく過ごしている隙に,共和国からビッグニュースが飛び込んだ。金日成国家主席の娘婿,張成沢(チャン・ソンテク)が,甥っ子(金 正恩(キム・ジョンウン)第一総書記)の指図で処刑されたそうだ。あり得る話であるが,何ともむごい。張成沢に近しい人物もどうなるか(どうなっているか)分からない。今後も共和国では大きな動きがあるであろう。しばらく訪朝を自粛しよう。しかし先月,張成沢と会談するために訪朝し,参院への登院停止,維新の党の党員資格停止等の制裁を受けた,アントニオ猪木の行動は何だったのであろうか・・・。
2013/12/14
久々にチェンマイに滞在中。政府の政策で最低賃金が引き上げられ,普通に働く低所得者層の給与が大幅に改善されたことを感じる。中でも,20バーツで食べられた屋台のごはんが40バーツ等になっており(この数年で徐々になったわけであるが),一気に底上げが進んだと感じる。ただ,500バーツした高級レストランは値段はそのまである。まさに現政権が進めている生活層の圧縮化が見て取れる。だから,低所得者は喜ぶ。富裕層は怒り反政府デモに参加する。そんな構図が見て取れる。

ボーイング787型機の感想。情報通り窓が大きい,横でなく,縦に長い。それ以外もあった。トイレに温水洗浄装置が完備されていた。
2013/12/12
週末にかけて今年最後の外遊。これよりタイに出発だ。タイでは反政府勢力が首相の退陣を求めて大規模なデモを行っているが,それと,今回の外遊は全く関係は無い。これより搭乗する機材は,ボーイング787型機。私自信,初めての搭乗となる。乗って分かることは,今までの機材と比べ窓が大きいことを感じるのみと思うが,隠れたハイテクを垣間見たいと思う。
2013/12/8
行って来たよ。サッカーの聖地,国立競技場に。今日はホントに良い一日になった。15時30分キックオフ。J2プレーオフ決勝戦,京都(3位)VS徳島(4位)。結果は徳島ヴォルティスが2点を取り,ゼロ封。見事,ヴォルティスは来期のJ1リーグ入りを果たした。今日はアウエー扱いの試合。しかも,シートはヴォルティス応援席でないバックスタンドの中央。激しい応援を控えなければならない場所。ついつい力が入って,ホームの試合さながらの前かがみになって声が出てしまう・・・。東京の観客はスゴイ。徳島や京都ファンでない人が普通に観戦に来ている。そんな中,勝利の瞬間,周りから「おめでとうね」の一言。FC東京のファンらしい。「味スタで待っています」って。お手柔らかにおねがいします。さ,来年はさらに忙しい年になるぞ!
2013/12/1
徳島ヴォルティスは,本日のJ1昇格をかけたホームでのプレーオフ準決勝で名門ジェフユナイテッド千葉と対戦。1-1の引き分けで千葉を退け,プレーオフ決勝に進出。悲願のJ1昇格まであと1勝とした。本日の試合,久々にスタジアムに応援に行ったが,元徳島所属で日本代表(FW)の柿谷が応援に駆けつけていることがハーフタイムで発覚し,周囲はザワザワした。さ,盛り上がってきたぞ。次の日曜日は東京の国立競技場で応援だ。J1昇格まであと1勝。だが,その1戦しかない。
2013/11/30
タイの首都バンコクで,大規模な反政府デモが発生し数日が経過した。デモの構図を簡単に解説すると以下の通り。現首相は一昨年の国民選挙で勝利し,タイで初の女性首相となったインラック氏。既得権益の取り壊し等,斬新なことをやり過ぎて,国を追われた元首相タクシン氏の妹である。タクシンは亡命生活を送っている今も地方や低所得者から絶大な人気がある。政治経験がない元首相の妹が首相となったことから,インラック体制は兄のタクシン氏による人形劇内閣とも揶揄された。この体制を気に入らないのが,都市部を中心とするエリート層等。この動きを元副首相のステープ氏が取りまとめる格好でデモが行われている。政府は過去の泥試合の結果等を勘案し,デモの強制排除は行えず静観するのみ。デモを行う側も,政府機関を占拠するだけで,この次の一手がない状態。再選挙しても,地方票に押されて,再び現体制が勝利するだけなので,選挙の制度自体を変更するよう求めているが,憲法改正に及ぶこと等なので短期にスムーズに進む提案とも言えない。さ,気になる今後の展開であるが,私の見方として,デモは12月5日の国王誕生日を控えて,その前にいったん収束する。その後,再びデモが起きるかどうかが判断の分かれ目となると思う。私は収束する(小規模なものになる)と見るが,もし再び起これば,政府は下院の解散等なんらかの手を打つことになるであろう。うまくいかない場合,恐らく要人の暗殺を含む流血の事態を予想する。
2013/11/24
私の応援する徳島ヴォルティスは,最終戦であるアウェーの長崎戦で勝利して,J2の4位でプレーオフに出場を決定した。パブリックビューイングに参加し,歓喜の瞬間を分け合った。徳島は本日勝たないと敗退が決まり,長崎も本日負ければ,他チームの動向によっては敗退もありうるという,両チームともに威信をかけた緊迫した試合。前半はシュート0本と長崎に一方的に防戦の状況であったが,後半は長崎の疲れに差し込み,怒涛の攻撃。辛くも1−0で勝利した。さ,次週からのプレーオフも楽しみだ。
2013/11/23
猪瀬知事も終わった。先に橋下大阪市長が一人芝居で自爆し,終わったことを先に書いた(6月20日号)が,彼は曲りなりにも続投中。猪瀬の状況はもっとひどい。金が絡むとやばい。しかも,問題の徳州会がらみである。辞任するしか世論が許さないと思う。仮に続投しても死に体知事。出直しても,再選は難しい。たくさん金使って知事になって,回収できないまま辞める。その後もテレビ等ではお呼びじゃない存在だろう。困ったら,もう一回徳州会に借金申し込めよ!
2013/11/17
公私ともにバタバタして更新が遅れてしまった。さらにこの後,年末まで,東京3回。外遊1回。講義2コマ,忘年会7回等とバタバタが続く。さ,乗り切れるか心配だ。おかげで,気になるニュースもなく(というか,気にもならない),自分がたてた予定に沿って行動し,1日1日をこなしていくのみの日々が続く。年末には,旧ページで好評であった「私が選ぶ今年の10大ニュース」の選定もしなければならない。さ,気張って行こう。
2013/11/7
タイのプーケットでワニが泳いでいるとの情報があり,現地は混乱している。体長3メートルほどのワニが岸から相当離れた海上を泳いでいたという情報が,地元の漁船からよせられた。捜索,捕獲作戦を実行中というが,その後ワニは見つかっていない。地元の観光業者は,これから多くの観光客を迎えるハイシーズンを迎える時期であり,風評被害を含めて観光客離れで営業不振にならないか危惧しているという。私の理解では,タイのアンダマンで生息するをはじめ,多くのワニは,海水に適用できず,海を泳げないと思っていた。海を渡るワニに新化したのか・・・。デマか?
2013/11/4
プロ野球日本シリーズは,楽天が巨人に勝ち,日本一となった。球団創立9年目にしての快挙である。楽天のオーナーは,楽天球団創設時,フランチャイズに東北,仙台を選んだ。東北の人々は今まで何のゆかりもない楽天を応援した。歓喜の渦の中にいる。うつくしい。他球団はどうだ。今までの本拠地に拘り,企業の売名との二人三脚を更に推し進めている。特に読売球団を中心に・・・。プロ野球も,サッカーJリーグ等のやり方を見習ってはどうか。地域密着,企業の売名禁止等。プロ野球はこの部分にメスを入れないと,このままでは衰退するだろう。お,ところであのお方は何歳になった?もうそろそろだな。
2013/10/27
クリスマスプレゼントを探しているわけではないが,興味深い広告を見つけたので,リンクをはってみた。月の土地の権利をクリスマスプレゼントとして贈ろうというもの。確かに,月の土地の販売権を有している人がおり,その人から分譲を受けるというもの。ただ,買ってもどうしようもない,そこに住めるわけでもなく,また,そこに眠る資源を所有することも出来ないことになっている。固定資産税もかからない。ただ,夢を買うだけである。でも興味深い。買うか?
2013/10/26
日本本土上陸を期待したわけではないが,動きが注目された台風27号。多量の雨を降らせ,日本から遠ざかって行った。やれやれである。大雨で被害を受けられた方々におかれましては,お見舞い申し上げます。
2013/10/22
今,まさにその工事の進捗が見える場所にいるが,羽田空港の国際線ターミナルの増築工事がピッチを上げて進められている。先にもこのページに書いたが,このターミナルはボーディングブリッジが接続できるスポットが10しかなく,オープン当初から手狭であった。何度か利用したが,最初の年からバスゲートを利用している便があったのを思い出す。今回の工事でスポットは8つ増え,18になるらしい。また,それに合わせて,アジア諸国への便を昼間に飛ばせるようになるらしい。このターミナルにホテルも併設されるという。完成は今年度末の2014年3月。便利になるが,これまた手狭な感がある。すぐに増築の計画が出てくるであろう。羽田の勝ちだ。そうなれば,成田空港はどうなる。やはり,貨物専用空港として生き残るしかない。
2013/10/19
季節はずれの台風(27号)が近づいている。調べてみたところ,台風の最も遅い上陸は1990年の台風28号。11月30日に和歌山県に上陸した記録があるらしい。上陸時の中心気圧は975ヘクトパスカル,最大風速30メートル/秒だった。2番目に遅い上陸台風は1967年の台風34号が10月28日に愛知県に上陸している。台風27号がこのまま上陸へとなると,観測史上3番目に遅い上陸となる。それを期待するわけではないが,進路が気になる。
2013/10/10
千葉県で世にも不思議な詐欺事件があったとのこと。お年寄りをだまして金をむしり取る手口はたくさんあるも,この結末はなんとも漫才の世界である。最初に株の購入を電話で勧誘され,1100万円もの大金を郵送したらしい。不安になったこのお年寄り女性が警察に相談したところ,警察の計らいで郵便物を差し止めることができ,現金が手元に帰った。ここまでなら,警察のファインプレーというストーリーで収まったはずだが,何とその後,その詐欺集団から,警察を装い,お年寄り女性に連絡があり,現金の鑑識をしたいので家に取りに行くと。お年寄りはそれを信じて,偽警官に現金1100万円を渡したとのこと。やり方が巧妙なのか,それともお年寄りが悪いのか?
2013/10/8
JR東海が2027年に開業を予定するリニア新幹線。走り出しはゴムタイヤが接地し進み,時速が140km/hになると,タイヤによる接地はなくなり,10cmほど地面から浮上している状態で前に進むことになるらしい。浮上状態でも走ると言うのか?これが私の疑問。ニュース等を見ると「浮上走行」という言葉がよく使われてる。誠にうまい表現である。また,この微妙な部分の表現を避け,「時速500キロで東京名古屋間を40分で結ぶ」と逃げた表現も多い。そのうち統一した表現が決定されるのであろう。それまでは自由に表現して良いことにしよう。
2013/10/3
反日の態度を前面に出し,支持率を維持する隣国の女性大統領。識者の中には韓国との国交断絶論まで打ち出す人もいる昨今。しかし,半日強硬発言で支持率が上がるという構図も気に入らない。何とかならないものか・・・。こういう時は,北の共和国側に立って,南の立場を見てみるのも面白い。また行くか,共和国に。
2013/9/29
大相撲秋場所は,白鵬が順当に優勝。優勝回数27回は歴代1位の大鵬の32回にあと5回に迫り,他の力士がふがいないこともあり,32回を大きく更新しそうな勢い。歴代2位の優勝は八百長時代を謳歌した千代の富士。ちなみに,八百長で大横綱の優勝回数に並び追い抜くのは気が引けるということで,その力士は全盛期に引退した。白鵬は大鵬を追い越す権利があるのか無いのか私には分からない。ただ,プロ野球界でかつてあった王貞治の年間本塁打記録55本をぬかれないようにした様な力はないと思う。むしろ白鵬次第である。逆に,優勝回数32に並び,追い越せば白鵬は千代の富士と勝負に挑む姿勢が違うタイプであることが証明される。あと1年ちょっとで結果が出るのか・・・。
2013/9/24
いつもご覧いただきありがとうございます。本日,旧ページ(Danielのホームページ)の運用を休止しました。暫く自動ジャンプ機能は残しますが,旧ページをブックマークされておられる方はお早めに当ページにブックマークをお願いします。
2013/9/22
先週末,ついにNTTdocomoがApple社の端末を販売に着手。これで,ますます携帯電話はスマートフォンと言われる多機能型端末時代を迎える。これ一台で電話からメールの送受信,ブログの更新までやりきる方も多い。しかし,電話が出所のスマホは画面が小さく使用に制限感が否めず,私にはしっくりこない。 他方,旧来のパソコンに代わってタブレット端末も便利な時代になってきた。タブレットはスマホに比べて画面が大きく使いやすい。かくして,私は,どうしても電話とタブレット端末を分けて使用したい。
しかし,更に問題。タブレット端末ではホームページビルダーが動かない。ウエブの更新をしようとするとやはり旧来型のノートPCが手放せない。だから,タブレットから操作ができる,ブログやSNSが流行るのか,これらが流行るのでタブレットが売れるのか・・・。ということで私はノートPCが手放せない。タブレットで動くホームページビルダーは今後展開があるのか?
2013/9/10
ずっと考えて結論が出ないので困っていること。「燃費」。辞書を引くと,燃料の単位容量あたりの走行距離,もしくは単位距離を走行するに要する燃料の量。言っていることは同じであるが,分母と分子が逆のことを同じ言葉でくくっている。だから,ややこしいのであろうか・・・。じゃ,低燃費って何だ。経済性をうたっての表現であるが,燃費が低いということは,1リットルあたり走る距離が短いという意味にもなる。こうなればま逆の意味だ。早朝,日経の記事を読んでいて止まった,「ハイブリッド化して燃費2倍」の記事で。燃費が2倍は,1リットルのガソリンで今までより倍の走行距離の意味だろう。それならすんなり入るが,燃費2倍はガソリンが2倍必要と不経済に聞こえる。これは,先に述べた分母と分子の議論でない。何だ,燃費って。新しい言葉ゆえに,まだまだこなれていないぞ。
2013/9/8
2020年に開催の夏季オリンピックの開催地が東京に決定した。マドリード,イスタンブールも善戦したが,オールジャパンを掲げての招致の結果,幸運の女神は東京にほほ笑んだ。1964年の東京オリンピックは天候の安定した10月開催,2020年は7月になるという。梅雨が明けるのか明けないのか,ゲリラ豪雨の心配等,7月開催に不安はあるが,天候ばかりは空に向かって拝むしかない。日韓ワールドカップも6月開催でやりきった。何とかなる。
2013/9/6
先月31日に大邱(テグ)駅で起きたKTXとムグンファ号の3重衝突がおきた同じ日に,中国の西安空港に着陸しようとした大韓航空機が,管制官との意思の疎通がはかれず(英語が理解できず),指示されていない滑走路に着陸しようとし,あわや大惨事になる問題があったらしい。数年前,日本のどこかの空港にも大韓航空機が誘導路に着陸した事故が記憶に新しいが,韓国標準というものは大変壮大かつ偉大なものであることがわかる。
2013/9/3
面白いサイト発見。東京女子大学のとあるゼミで開発された出身地を鑑定するというもの。中をみるとかなり精巧に作られていて,設問の答えによって,次の質問が導かれるようになっている。ちなみに,私は,あちこちの方言を習得したので,どうやっても,徳島県という答えに至らなかった。
2013/9/1
韓国の大邱(テグ)駅で,釜山発ソウル行きのムグンファ号が,赤信号にもかかわらず駅を出発。同列車は構内で,釜山発ソウル行きの高速鉄道(KTX)が同駅を通過しようとしている路線に合流し衝突。この後,逆方向からのソウル発KTXが,同駅で脱線しているKTXに接触し脱線。都合3重衝突という惨事に。幸い速度が遅く,けが人のみで死者は出なかった模様。この後,衝突した列車からの脱出の案内が不十分であったことや,事故で列車が止まっているのに,ソウル駅等では何の案内もせず,後発の切符を売り続けていた等の韓国標準をまたまた全世界に披露した。軌道幅の広い広軌であるゆえ,KTXと在来線が同じレールを走ることができる便利さがあり,逆に,プライオリティーの異なる列車が同じところを走るからこのような事故が起きるのである。
2013/8/29
政府は消費税を予定通り来年の4月から8%に引き上げるかどうかの最終調整に入った。有識者の会合では,議論が推進派,慎重派に分かれるが,賛成多数で予定通り,来年4月から8%になる公算が大となってきた。現状との差3%。年間100万円の消費で3万増の8万円。同500万円の消費で15万円増の40万円。今年度末はモノが品薄になり,4月以降はダブつく。余った在庫を早く処分したいので,消費税分まけて販売する。こういうことすると,結局景気が悪くなる。で,なれたと思う頃に,10%へ再増税。これは消費の浮き沈みが大変だ。個人的には,年間1%ずつ5年をかけて10%にした方が無難だと思うが,対応する側が大変で,余分な費用もかかる。仕方なく,予定通りの増税スケジュールとなる。これに私は合意。ただ,景気対策のためと称するバラマキだけは賛成しない。平等なバラマキはないから。
2013/8/25
徳島県南地方は,昨日(土曜)のにわか雨,本日(日曜)は終日の降雨があり,カラカラに乾いていた大地が潤った。また,この雨で夏の暑さもひと休み。今日はエアコンが休日の大変涼しい夜を迎えている。ドカンと暑くなるのが夏の風情と思うが,10日に1回くらいこんな涼しい日があってもええなー。でも,また暑くなるかと思うと複雑である。
2013/8/18
バタバタして更新が遅れました。この間,所用があり北海道(道東)に行っていました。現地の気温は20度前後。冬のハワイに行って,泳げるほど暑くないのに,気温差で泳ぐ気分になる日本人観光客とま逆で,到着後の2,3日は大げさに長袖をはおりたくなる気分でした(でも,持っていない)。10数年ぶりに行った道東。印象としては,国からのお金は潤沢。景気は持ち直しの傾向というが,実感はなし。この時期,観光客は多いが,あたりまえ(この時期に多くなければやっていけない)。北方領土はいまだ帰らず(誰でも知っている)。過去に見なかった農家の廃業が見られるようになった。やっぱり起爆剤は,北方領土の返還だろう。根室を中心に人が押し寄せ,道東は空前の好景気に・・・。ところで,ムネオハウスはどうなっているのかな?
2013/8/10
ベトナムの山で,戦争を避け,40年間自給自足の生活を送っていた父子が発見されたとのニュースが飛び込んできた。親の方の年齢は82歳で現状ほとんど動けない。子の方は年齢が42歳。なんと,子供は2歳の時から父親以外の誰にも会わず,修学もせず,木の上に建てた小屋で生活していたとのこと。にわかに信じがたいが,今後,発見の経緯を含め,真相が明らかになると思われる。まさか金もうけのための狂言ではあるまいな。そんな結末なら取り合っている時間が無駄なのであるが,それだけ戦争が悲惨であるが故の悲劇であると信じたい。
2013/8/6
昨夜,新潟空港でソウル発の大韓航空機が着陸時にオーバーラン。幸いケガ人は出なかったが,大きなインシデントにつながる可能性のある事故である。先月のサンフランシスコ空港に着陸失敗したアシアナ航空の事故が記憶に新しいのに,またも,韓国のキャリアーの事故。風のない,視界も抜群な条件で,しかも小型機。日本は燃料が高いので,帰りの分+アルファの燃料を搭載していたとしても,考え難い事故である。最近,韓国の航空会社の事故率が極端に高い。韓国標準(コリアンスタンダード)を今一度考え直してみてはどうか・・・。
2013/8/2
新しいページ「香港旅行記・写真集」をアップしました。香港は過去に何度も訪問しながら,じっくりと観光をしたことがありませんでした。今年4月に観光をする機会がありました。その際の写真をまとめてあります。
2013/7/31
製薬会社大手のノバルティスの社員が,データを改ざんして学術論文を投稿していたことがどうやら事実になってきた。京都府立大学と慈恵医大等で実験がなされたもの。ノバルティスの社員が大学にもぐりこんで実験をしたもので,手口は,幼稚である。恐らく,会社ぐるみに違いない。IPS細胞のヒト試験で一世を風靡した森口先生っぽい研究者をを会社が育成してはいけない。今後の調査を待つが,トカゲの尻尾切りで処分は済むであろう(会社は知らんということ)。ただ,大学の講座も国庫金からの補助が減り,やりくりが大変なところ。大きな研究費が入ってくることを歓迎する。研究費とともに,森口せんせっぽい人も入ってくる。日本人の投稿論文は査読に要注意というお触れまで出ているらしい。困った構図だ。
2013/7/28
サッカーJ2の戦いがにわかに面白くなってきた。私の応援するヴォルティス徳島。チーム初の5連勝でJ2の6位につけ,J1昇格圏内に。思いだせば2年前,最終戦までJ1昇格争いを演じた末,徳島は惜しくも昇格を逃した。コーチが変わった昨年は,いつものヴォルティスに逆戻り。打ったて直しの今年,出だしは低調も,ここにきて勢いを増してきた。強くなると,にわかファンが増える。そして盛り上がる。頑張れヴォルティス。来年はJ1だ。
2013/7/22
昨日行われた参院選,全ての議席が確定した。もっと,自公が伸ばすと思われたが,思ったより失速。それでも歴史的な大勝である。民主は歴史的大敗。2大政党制という言葉はしばらく語られない状況である。維新は私の先の予想より表を獲得したので,私の予想が外れた。今後は,憲法改正に必要な2/3議席の数合わせの工作が加速していくことになる。
2013/7/20
大相撲名古屋場所は13日目に白鵬の優勝が早々に決まり,残り2日は消化試合となった。消化試合にも見所はあるもので,本日14日目結び前の取り組み,白鵬vs稀勢の里で波乱があった。大相撲の連勝は偶然の積み重ねとかねがね思っている。私が横綱と戦うならともかく,それなりに力を持ったもの通しの戦い,勝ち負けを分けるハードルは低い。勝ち続けることは偶然以外,八百長しかない。白鵬がとてつもなく強いのか,八百長により調整されているのか,新実はわからない。
2013/7/11
日本中無茶苦茶暑い。日本上空は太平洋高気圧と,大陸の高気圧の2階建てで安定した状態らしい。こんな表現初めて聞くと思う。今までに無かった事象なのか,あったけど今回初めて科学的に証明されたため表現しているのか,また,その他なのか分からない。とにかく,ラ・ニーニャらしい。米が収穫できないくらい日照不足の年は何だったのか不思議なくらい今年は暑い。
2013/7/7
アメリカのサンフランシスコ空港でアシアナ航空のB-777型機が着陸に失敗。現在,乗客の中国人2名が死亡と報道されているだけで,詳しい状況が入ってこない。サンフランシスコとなれば私は特になじみのある空港で,人ごととは思えない感情もあるも,日本での報道は冷ややかなものである。日本での惨事であれば,ニュースやワイドショーに航空評論家(このような時のみ仕事にありつける)が,模型を用いて解説することが常法であるが,海の向こうとなれば,また,日本人が1名しか搭乗しておらず,その1名の無事が確認されているとあれば,日本での報道は。必然的にトーンが落ちる。ただ,疑問点が2つある。
1)落とそうとしても落ちない飛行機が着陸失敗するとは,テロなのか韓国標準なのか。
2)緊急脱出後の乗客の多くが,身の回りの荷物をもって飛行機から逃げている映像が流れているが,これは中国人乗客だからなのか,はたまた韓国標準なのか。
2013/7/4
本日,参議院選が公示され,17日間の選挙戦に突入。私の注目点は,ねじれ国会が解消するのかと,自公で憲法改正可能な議席数にどこまで近づくかという点。私の予想は,非改選を入れて自公で過半数は確実。獲得議席を伸ばすみんなの党と合わせて憲法改正可能な2/3議席を獲得するでしょう。ここで焦点となるのは,憲法改正に対し,公明党がどう出るかが注目点となる。共産党はは微増。維新の会は撃沈で党に激震。その他少数政党も撃沈。こんなところでしょうか。あっ,民主党忘れていた。忘れるくらいの獲得議席となります。
2013/6/30
またも鳩山元首相が中国で誤解を招く,というか理解不能の発言。この人の健康状態を憂います。立場上,領土問題での誤解はありえないと思うが,この鳩山由紀夫という人物,相当出来が悪く,たちが悪い。近づいている参院選にも当然影響する。でも,本人は民主党の足を引っ張っているという悪気はさらさらない。中国に亡命でもしたら良いのにと思うが,元首相という立場。ホント,たちが悪い。一時的にもこの人物に日本国を任せた我々世論が情けない。
2013/6/23
フランスのページをマイナーチェンジしました。どこをどうしたのか分からないくらいの変更ですが,過去に撮影した写真を2枚追加しただけです。そういえば,長い間ヨーロッパに行ってないな〜。
2013/6/20
橋下は終わった。独りで築き,独りで走り,独りで潰れた。独り舞台とはまさにこの通り。政治家になる前,バラエティー番組サンデージャポンを突然降板したのも,独り舞台を演じた揚句である。政治家の気質を問われた時代,この独り茶番劇が見え隠れすることを揶揄されたこともあったが,本性はやはりそうだった。小沢一郎と基本同じ。「混ぜ繰り返してなんぼ」が好き。でもヤツはそれで良い。本業が政治家で無いからである。哀れな存在は,ヤツについて行ったもの,ヤツの傘下に入ったもの。彼らはそのうち,路頭に迷うであろう。自業自得ではあるが,彼らの人生が哀れである。
2013/6/16
先に日本国政府が,タイ人及びマレーシア人に対する査証緩和措置を決定しましたが,識者の見方は冷ややかであります。短期滞在で入国し,そのまま居座るもの(いわゆる,オーバーステイ),渡航費用を第三者が負担したのち,日本入国後強制労働となるもの(いわゆる,蛇頭型),韓国との出入国を繰り返し,本国に帰らず滞在し続けるもの(いわゆる,ピョンピョン型)等の就労目的での滞在を惹起する格好となり,日本短期滞在の査証免除は短期間で終了するというもの。さ,どうでしょう。
2013/6/13 
久々の大阪。しかも何年かぶりの大阪宿泊。大阪駅とその周辺が再開発によりきれいになっています。古い話ですが,シンボルであった丸ビルは世代交代により,存在感がありません。街が新しくなっているのですが,また,阪神タイガースが大活躍しているのですが,今一つ街に活気が無いように思えるのは私だけでしょうか?

現在,16時過ぎで大阪の気温は35℃。暑さに身体が慣れていないせいもあって,暑い。しかし,梅雨の晴れ間とはいえ,こんな少雨な梅雨は,7月に入って帳尻を合わせるがごとく豪雨が降るに決まっている。困ったものである。
2013/6/12
【速報】日本国政府は,昨日11日の会議で,これまで日本への観光目的の入国に査証(ビザ)を要していた,タイ及びマレーシア国籍のものに対し,ビザを不要とする旨を決定した。7月から適用される見通し。中国からの観光客が激減していることに対する,観光業へのテコ入れの一環措置。
2013/6/9
AKB48の総選挙,開票を生中継で全国中継。こんな茶番劇を見る人がいるのかと思いながら,最後まで見てしまった。下位から発表され,最終的に上位の発表に移っていく。結果,昨年1位の大島が2位になり,島流しになった指原が1位に。順位発表の後,18,9の小娘が到底即興で言えないような(準備された)コメントをそれなりにしゃべる。そのフィクションを,ノンフィクションと信じて見るもの。また,その投票をするために出資したもの。このパワー,来月の参議院選挙に注いでもらいたいものである。
2013/6/5
昨夜,サッカー日本代表チームが,ワールドカップブラジル大会の出場を決めた。5大会連続5回目の出場となる。サッカーは一時期,身体が大きく,強いボールを出し,ゴール前では高い位置でボールをコントロールするチームが強いとされたが,今は,小回りがきいて,パスを細かくつなぐサッカーが有利であるらしい。前大会の南アも遠かったが,ブラジルも見に行くには遠いなー。
2013/5/28
昨日から本日にかけて西日本の梅雨入りが発表された。まだ5月。こんなに早く入梅かと思いきや,5月の梅雨入りは,過去にも普通にあったそうな。わたしの認識不足ということで納得。ジメジメします。天花粉でもつけて頑張りましょうか・・・。というのは,タイでは大人でも普通に風呂上りに天花粉をつける習慣がある。ゴルフ場のシャワー室にも普通に天花粉がおいてある。久々につけると気持ちいい。これやめられません。
2013/5/22
海外写真集,ドイツのフランクフルトのページに写真を数枚追加しました。先に撮影した写真を整理していたら,使えそうな写真が見つかったため,アップしたものです。貧弱だったページが少々豪華になりました。
2013/5/18
本日,マカオのページをアップしました。マカオの写真は,先月下旬に訪問した際,撮影したものです。短編ですが,マカオの見どころを凝縮して紹介しています。ご覧ください。
2013/5/10
お問い合わせのページ(Contact)が完成し,昨日から運用に供しています。CGIを使ったもので,サイト上にメールアドレスを一切表示せずしてメールの受信ができるものです。皆様,お気軽にお問い合わせください。
2013/5/5
帰国して国内モードに切り替え済です。今回の外遊フライトは羽田出発,成田帰国の日本航空便を利用しましたが,出発便で機材故障によりいきなり遅延。約4時間遅れの通常なら現地に到着している時刻に出発。香港への短時間フライトにも関わらず,初日は現地に入っただけで終了。なんと,帰り便も乗務員の勤務制限理由で遅延。この時点で,東京宿泊が決定。なんとも,遅延に翻弄された外遊でした。
2013/4/30
マカオにて工作活動終了。写真はマカオ一有名なセナド広場。この中国領に,欧州の雰囲気が漂っています。この一角だけ,まさに欧州。街の標識は中国語とポルトガル語の併記が基本。それに,近年になって英語表記が加わった格好です。観光案内は,さらに韓国語のガイダンスも見られます。日本語の方はは中国語を読めということのようです。問題は誰もポルトガル語を話さない,話せないこと。カナダ,バンクーバーでのフランス語併記に似た状況です。

ここマカオは金が豊富に動いているという認識をしました。対人口比で言うと,香港以上のものがあります。やっぱり,カジノマネーかな?
2013/4/26
香港に到着して活動を開始しています。現在の香港は,梅雨のはしりで天候が悪く,雨の日が多くなる季節です。晴れると,夏並に暑いのですが,雨だと日本と同じくらい涼しい日があり,服装の調整に苦労する時期です。この数年の香港の経済は中国の経済にけん引され,本土と香港のピンポン現象でにより,さらにそれが増幅された格好で,なかなかの発展を遂げています。
写真は,香港名物の看板の空中戦(看板すれすれの2階建てバスから撮影)。路上に看板が飛びだしてもよいのが香港スタイル。その昔,新空港ができる前までは,点滅するネオンサインが禁止されていた影響からか,今日でも香港では点滅する看板は少ないのですが,飛び出し看板は健在です。
2013/4/25
本日より,外遊に出かけます。行先は香港。中国経済の今後について等を約1週間かけてリサーチする予定です。随時,報告を書き込みます。
2013/4/20
インド人が仕事に来ていました。日本語の「奈落」はヒンディー語(もともとはサンスクリット語)からの借用語であることは知っていましたが,その発音がきわめて日本語と同じことにビックリ。ちなみに,タイ語も同借用語となっていますが,こちらは「ナロック」と少々変化しています。一方,スーパーのマルナカを見て,マルナカはどういう意味かと聞かれ,なぜかと聞くと,ヒンディー語でマルナカは「叩かないで」,「プレッシャーをかけないで」という意味となるらしい。こちらも,発音はそのまま通じます。これは大発見。
2013/4/13
イスラエルのページにテルアビブの写真を加えました。これまで,このサイトでテルアビブの写真を紹介していなかったことに加え,過去に訪問した写真を整理していたらその写真が出てきましたのでこの機会にアップしました。さて,話は飛びますが,先日オバマ大統領がイスラエルを訪問し,密約が成立した模様で,今年予定されていたイスラエルによるイランの核開発施設の攻撃はとりあえず無くなった様です。
2013/4/9
朝鮮民主主義人民共和国の指導者,金正恩は戦争をする寸前の状況を維持するほか,体制を維持する方法がないのか。そこまでせっぱ詰まっているのか。戦闘状態を維持しないと,軍の暴発,クーデターの可能性を捨てきれない。かといって,戦闘状態を継続するためには,お金がかかる。また,それ以上に,国際的に問題が多い。しかし,戦争を本気でする気はサラサラない。彼は知っている,サダム・フセインが,ビン・ラディーンが,カッザーフィーがどのような最期をむかえたか。かくして,金正恩の苦難は続く。
2013/4/6
米国,ベイエリアのページ写真を追加しました。サンフランシスコのフィッシャマンズワーフ,バークレーの市街風景に数枚の写真を加え,カリフォルニア州とネバダ州の境界にある,ドナー峠の様子等を新しく紹介しています。
2013/4/3
タイ,チェンマイのページに新しい写真を加えました。チェンマイの年中行事,ゴルフ,タイ最高峰の解説を加え,バージョンアップしています。ぜひご覧ください。
2013/4/1
今日から4月。新しい年の始まりです。旧サイトからの移設が完了し,予定とおり,4月1日から本サイトを完全運用することができました。ますますパワーアップするオフィス弾丸急行にご期待ください。
2013/3/24
移設作業の進捗。私の計画に比べ順調に推移していません。思ったより,時間がかかっています。欧州のページは移設が完了しましたが,一番ボリュームのある,米国とタイのページが残されています。米国のページは,アップはしていませんが,裏で半分以上仕上がっていますが,タイのページの工事に関しては全く手つかずです。本当に,今月中に完了するのか心配になってきました。
2013/3/19
旧ページにあって本ページにないもの。訪問者カウンターとキリ番のページ,国内旅行のページ,私のゴルフのスコア。逆に,旧ページになくて,本ページにあるもの。ページのクオリティー。これからすると,ページが減ったってことか・・・。これから工夫します。
2013/3/14
本日,無事に本サイトにてこのページ「What's New」を開設しました。以後,このページにて運用をしていきます。旧サイトの「What's New」のページは更新をストップすることになります。なお,以下は,旧ページから移動した文書です。
2013/3/13
先に,新サイト作成で悪戦苦闘の旨をお伝えしましたが,やっと要領が理解できるようになり,半分近いサイトの移動が終了しています。あとしばらくで,この「What's New」のページも移設したいと思います。
 
2013/3/3
サッカーJ2リーグは本日開幕し,我が徳島ヴォルティスは神戸と対戦しました。結果は負けからのスタート。今年こそはスタートダッシュとJ1への昇格を期待したいところですが,初戦つまずいたハンディは大きいなー。
 
2013/2/18 
新ドメインのページを作成するのに,さらに悪戦苦闘しています。先週末,寝る時間も費やし,やっと3ページほどが出来上がりました。さらに,失敗があり,新しいページをアップする際に,このページにアップしてしまい,昨夜からこのページが開かないようになっていました。なんとも,新しいことを始めるには,頭が柔らかいときが良いと感じている今日この頃です。ただ,頭が柔らかい頃には,こんなウェブのページなかったなー。
 
2013/2/13
先に弾丸急行のドメインを取得したことを伝えましたが,先日から工事に着手しています。これが何とも難しいこと・・・。Cascading Style Sheets(CSS)というプロフェッショナルに近い技術を使用し作成ているため,なかなか工事が進みません。3日かかってやっとトップページが出来上がっています。
 
2013/2/8
これまで,徳島県にあるプロバイダ,NMTネットを使い,当ウェブサイトを運用してきましたが,先日,独自ドメインである,「bulletexpress.jp」を取得しました。時期を見て,このページを引っ越しさせたいと思っていますが,それでけでは芸がないので,ページを一新させようと策略中です。こうご期待ください。
2013/1/31
ボーイング787型機の事故原因の調査が進捗しているらしい。この調子だと,2月中にも運航が再開されると私は見通している。しかし,その情報源がなんかネット上で出回っている出所不明の怪情報と内部告発情報。これら怪情報等によると,問題はバッテリーでなく,バッテリーに電気を供給するコントローラーにあるとのこと。このコントローラーの製造はフランスのメーカーで,実際の製造は韓国の有名な大手企業。この部品が原因で電流が過供給となったというわけ。この情報が正しいとなると,日本の部品メーカーに原因があるわけでなく,また,私が予想したアメリカの組み立てでもなく,なんと,部品代を安くおさえる為に,ウォン安の韓国を使ったために起きた問題となる。韓国製はダイソーの100円ショップより品質が悪いと私は信じている。韓国製の冷蔵庫を5年ほど前にタイで購入したが,6か月で冷えなくなり,3回無償修理し,動いたり動かなかったりしているうちに,購入から1年が経過し,保証期間が満了したためその後の保証を受けられず,その冷蔵庫を捨てたという苦い記憶を思い出した。
2013/1/26
アルジェリアで起きた,テロ・人質事件で日本人犠牲者の全員が帰国する区切りの日なのでコメントを寄せておきます。海外は日本でない。郷に入れば郷に従え。日本の常識は当該地域の非常識。大変悲惨な結果でテロを断固として許すことができませんが,起こったことも事実です。日本でテロが起こる確率に比べ,海外では,また,地域により高確率に今後も起こります。個人,企業の自己責任の範疇で処理することが基本ですが,邦人の救助にどこまで国家が関与するのか。複数人なら政府専用機が飛び,一人犠牲なら,自己責任なのか。世論が盛り上がれば,国が関与し,報道が少なければ自己責任なのか。これを考えると難しい。
2013/1/17 
昨日発生したANA機の重大インシデンを受けて,米国航空局,日本の国土交通省も安全が確認されるまで,問題のボーイング787型機の運航の取りやめを命令した。問題は電気系統にあるようで,この電気系統というのは,もともと欧米人が得意とする分野でなく,車でもアメ車や欧州車は電気系統の故障が特に多い。この不得意分野である電気系統の最新技術をこの787機というのは駆使しているらしい。もともと,純国産機と言われるほど日本の技術や部品が取り入れられているのなら,もういっそ,電気系統も含めて日本で組んでやったらこんなことはなかったのであろう。頑張れニッポン。
2013/1/13
エコカーを買う時,税金を使って補助金が出たり,減税になったりする。これって,節税なのか合法脱税なのか・・・。それに加えて,エコカーは燃費が良い。これガソリンを食わないということ。すなわち,ガソリン税の納税額が少なくて済む。100%電気自動車なんかは,ガソリン税完全脱税状態。エコカーとかって,道路を走る際,ちょっと遠慮して道を使用するべきと思う。例えば,エコでない車に道を譲るとか・・・。なぜなら,エコでない車は,エコカー以上に道路をつくり,維持管理する費用を沢山払っているから。
2013/1/3 
チェンマイで予定をこなしていますが,交通渋滞に閉口。事前情報はあったも,それでも過去に比べびっくりするくらいの渋滞状況。現政府の政策で,初めて車を買う人に10万バーツ分を補助する事業が先の12月末まで続いていた。これにより,チェンマイ地区では1万台が新車登録され,古都を縫うように走る細い道が多いチェンマイ市内のあちらこちらで大渋滞が起きている。既に車を持っていた人は補助金の対象外であるわ,渋滞に巻き込まれるわで,中流階層以上からは文句の嵐が,一方,低所得者層からは車を持てた喜びの声が聞こえてくる昨今となっている。道路が広がる様子は無いし,観光客等も増加の一方やし・・・。どうなるのだろうこの街は。渋滞の街として有名になるかも・・・。 
2013/1/1
謹 賀 新 年

平成25年元旦
from Tokushima

今年の年頭所感は「調和」,すなわち「Harmonization」。国際調和,心の調和,価値観の調和。調和のとれた一年にしたいと考えています。

自民党中心の政権が誕生し,今年は景気回復にも期待感が持てると世論は沸いていますが,世界的に行き詰まり感のある昨今で,日本の成長だけをあまり期待するとその落差で現在の政権に失望感が出てもいけないので,期待は半分適度にとどめることにしましょう。

さて,いつもこのページをご覧いただきありがとうございます。オフィス弾丸急行は(Bullet Express Inc.)は,2013年は創立13年目の年です。平素は格別なお引き立てを賜り,御礼申し上げます。今年も更に事業内容を拡大を画策していきます。ご期待いただき,ご愛顧賜りますようお願いいたします。

さて,これから年始の外遊に出発します。バンコク,チェンマイに滞在し,この週末に帰国する予定です。何か麻生副総理が隣国ミャンマーに向け出発するようですが,私も近いうちにミャンマーに再訪したいところです。

本年も宜しくお願い申し上げます。